お洒落な品物を売る人をミリナリー Millinery・Milliner ミリナー

Millinery ミリナリー ・Milliner ミリナーという言葉、聞いたことがありますか?


英語で帽子のことは『 Hat 』と言いますが、婦人帽子屋さん ( 婦人帽子製造業 ) のことは

『 hat shop 』とは呼ばず、『 Millinery ミリナリー』と呼ばれることが多いです。特にイギリスでは。


GoogleMapで帽子屋さんを検索したい時も是非『 Millinery 』でぜひ検索してみてください、

ロンドン市内だけでもたくさんあり、ファザード画像を見ているだけでも楽しいです♪


ちなみに紳士帽子屋さんは『 Hatter 』と呼ばれているみたいなので、

紳士帽子をお探しの場合は『 Hatter 』の方が検索しやすいと思います。


[[ その由来 ]]

15~16世紀お洒落の中心はイタリア。

特にミラノ公国ではすぐれたフェルト、麦わら帽子、織物、リボン、レースなどの付属品も作られ、『ミラノ帽子 Millayne bonnets 』として知られていた。

ミラノの商人がこれらの品物をヨーロッパ各地に輸出していたので、

お洒落な品物を売る人をミリナリーと呼び、それが今日では婦人帽子屋さんのことになっているそうです。

*引用 Ruth Turner Wilcox 著 『 The Mode in Hats and Headdress 欧米理容美容の歴史 』より


Millinery ミリナリーは婦人帽子屋さん ( 婦人帽子製造業 )

Milliner ミリナーは婦人帽子の職人・デザイナー・お針子さん

Hatter ハッターは紳士帽子の職人さん


🔼 画像は『ハウルの動く城』ヒロイン、ソフィー・ハッター (Sophie Hatter)

ハッターという名の苗字ですが、父親が残したハニー(ソフィーの義母)の経営する

“ ハッター帽子屋 ”で、お針子として働いているので、彼女はミリナーですね。

奥にイチョウ型の割台やお花、羽飾りが描かれているのも嬉しい演出。

*割台は布帽子の縫い代を割る時に使用する、アイロン台です。


代表的なMilliner ミリナーは、

私の心の師匠 Stephen Jones スティーヴン・ジョーンズ氏

Philip Treacy フィリップ・トレイシー氏


またオンラインで世界中の帽子材料屋さんを探す時も millinery supplies で検索するといろいろ出てきます。



🔽 ソフィー・ハッター (Sophie Hatter)

ハッター家、3姉妹の長女。18歳。

🔽 The Millinery Shop

エドガー・ドガ、 1885年

シカゴ美術館

100 x 110.7 cm

油彩、キャンバス

神戸 エメラの帽子教室

「帽子を自分で作ってみませんか?」 I'm Japanese milliner in Kobe. I also teach hat making at home. Why don't you try to make a your hat with me? 帽子職人・研究家 エメラ